中国語のホームページ作成開始

近所の川で撮影した鳥の写真、なかなか良く撮れたと気に入っています。

今日から中国語のホームページを作成開始

徳島から帰ってきて、やっと時間が出来てきました。
さすがに長距離運転は疲れました。
それも1泊2日でしたから。

それで、今日はずっとやりたかった中国語のホームページ作成を開始しました。
翻訳や何かで色々大変なので、いつ出来るかわかりませんが、頑張りたいと思います。
といっても、日本語の内容とほぼ同じ内容なので早く出来る予感はあります。
そう、ホームページは自分で作っています。
全くHTMLやWEBの言語を知らないのに出来ちゃうんですね。
何年も前だと考えられません。
世の中どんどん色んな事が簡単になって来てるんですね。

ちょうどボイストレーナーを辞めて、東京のライブハウスで活動を初めた頃にインターネットが出て来ました。
当時、弟のMac LC575というパソコンを僕の持っているキーボードと少し前に交換してもらってたので、パソコンは少々使える様になっていたので、色々出来る様になっていました。

でも、メールするだけでも、相当覚える事があったのを覚えています。
こんなホームページが作りたいと思っていたのですが、それでも全く作る気にもなりませんでした。
難し過ぎるんですよね。^^;、

それで、何年かして、今のHeal The World Musicで瞑想音楽をリリースする時に、気合を入れて作りました。
当時の事はほとんど覚えていないのですが、かなり苦労して作った気がします。
写真と文字があるだけの簡単なホームページでした。

今ではネット環境だけで動くホームページが作れるのですから時間というモノは凄いです。

中国語のホームページが出来れば、台湾でもっと活動が出来ると思います。
また、中国大陸での活動も夢ではなくなります。
今後がとても楽しみな1年になりそうです。
出来上がったらご連絡させて頂きますので、中国語圏の知り合いがいらっしゃいましたら、その時にURLを是非教えてあげてください。(^^)☆

前の記事

母の里帰り

次の記事

昨日は節分